子どもは風の子今日も子どもたちは元気いっぱい!!体を動かしたり、走り回っていっぱい遊びましたよ~
今回の旭子育てセミナーは、「作ってみよう!」ということで、普段ご家庭にある材料を使って、輪投げとパッチンがえるを作りました。
パッチンがえるは、牛乳パックに切り込みを入れて、輪ゴムをかけてひっくりかえすと、ビヨ~~ン!!と上に飛び上がります♪
輪投げは紙コップ、紙皿に絵を描いたり、シールを貼って紙コップを紙皿に貼りつけます。輪っかは牛乳パックを細く輪切りにします。
子どもと一緒に簡単に作れるので、お試しくださいね♪
![写真+2[1]](http://www.haguhagu-yokote.jp/wp-content/uploads/2015/01/c9a219902804aac0bf0642f84803b5da1-e1421817238951-300x225.jpg)
作り方を詳しく知りたい方は、横手市児童センター(TEL0182-32-2426)までお問い合わせくださいね
![写真+3[1]](http://www.haguhagu-yokote.jp/wp-content/uploads/2015/01/32e5ccef993dffca8c636e7f4d44f6381-300x225.jpg)
旭子育てセミナーも来月で今年度最後となります。
春には保育園・幼稚園に入園するお子さんもいるので、みんなでランチを作って食べながらお別れ会をしたいと思っています。
また来月元気にお会いしましょうね~\(^o^)/