今日はマムチャくらぶの主催で、カフェジータさん(湯沢市)のコーヒー講座に参加しました。
部屋中にコーヒーのいい香りが漂い、コーヒー好きの私にはたまらないこの企画

利き酒ならぬ利き珈琲、専門的にはカップリングというらしいのですが、5種類の豆を嗅いだり、味わったり、はじめて体験しました

お湯を入れる前の豆を挽いた香りと、お湯を注いでからの香り、そして飲んだ味わいの好みも違って、普段何気に飲んでいるものの、コーヒーって実は相当奥が深いかも〜!と思いました

オーナーさんはまるで豆を愛おしむかのように、ゆっくりと優しくお湯を湿らせてから、静かにふっくらとお湯をふくませて抽出させていく、その様子はまるで芸術のよう
見ているだけで、気持ちが落ち着きました。
オーナーさんに淹れていただいたコーヒーで日頃の疲れもふっとび、ほっこり優しい気持ちになりました〜\(^O^)/
誰かに淹れてもらうコーヒーは美味しく、嬉しいものです
私もたまにはゆったりと、丁寧に淹れてあげようかしら〜♪と思いました
1杯のコーヒーの価値を改めて感じた至福のひとときでした〜
