7月5日(水)横手支援学校教育専門監 佐々木義則氏をお招きし、「子どもの心の発達①」の講座を行いました
『障がいを持つお子さんへのほめ方やしかり方、接し方の工夫をしてみませんか?』ということで、義範先生自身が出会った子どもたちの様子ををまじえたお話を聞くことができました。



子どもと接する時は、「短く・はっきり・ゆっくり」話し、一つの指示による行動ができてから次の指示を出した方が伝わりやすいということですよ


次回は8月30日(水)「子どもの心の発達②」のお話を阿桜園園長 髙橋 イク子氏にしていただきます。
興味のある方は参加してみてくださいね
お問い合わせは
横手市ファミリー・サポート・センター
℡ 0182-35-7211