こんにちは~ 山内子育て支援センターです
今朝は、朝早くからJ-アラートが鳴ったりして
本当にびっくりしましたね まずは、何事もなく済んだので
よかったのですが・・・ もしもの時の危機管理は
どう行動すればいいのか 考えさせられました






ところで
季節が、すっかり「秋」へと移り変わってきましたね
そこで 先週の金曜日(8日)はなかよし広場のうさちゃんクラス
今日(15日)、ハムちゃんクラスのお友達
2週に渡って大沢の「小川豊治ぶどう園」へバスに乗って
ぶどう狩り遠足に行ってきました
バスを降りて、目指す「小川豊治ぶどう園」までお友だちの
みんなも頑張って歩きましたよ
ぶどう園到着後、みんなを待っていたのは・・・

おいしそうなぶどう やった~

小川豊治ぶどう園の方から、ぶどうの紹介もありましたよ~
ぶどう園の方によると、巨峰品種は20種類もあるそうですよ
巨品種の「藤稔」「ハニービーナス」
甘みの高い「ナイヤガラ」などなど
4種類ほどの旬のぶどうをみんなで一緒に試食しました



「あま~い」「おいしい~
」みんな夢中で食べていました
あま~いぶどうを楽しんだ後は・・・
お待ちかねのもぎ取り体験 スタート




みんな真剣な表情でぶどうの房を選んでいました

やった~ 大物ゲット
ぶどう狩りを楽しんだ後は
またバスに乗って山内地域局へ

楽しいお弁当タイム
ごちそうさまの後は、おもちゃで遊んだり
手遊びをみんなでしたり お話しタイムも楽しみました



いっぱい、くだものが出てくるお話「くだものさん」
楽しかったね~
二日間、たくさんの参加ありがとうございました

来月のなかよし広場は、「みんなで図書館に行こう!」です
うさちゃんクラスは、10月13日(金)
ハムちゃんクラスは、10月20日(金)
雄物川町図書館に行きます
詳しくは、10月のなかよし通信でお知らせします
たくさんの参加、お待ちしていま~す