みなさん、こんにちは!
朝晩寒くなり、着る服も一枚増えて少しずつ秋が深まっているのを
感じているスタッフです・・・
さて、みなさんにとって秋といえばどんな秋ですか??
子育て支援センターでは、読書の秋!ということで
なかよし広場のうさちゃんクラス(1歳児)のお友だちと一緒に
雄物川図書館にお出かけしてきました
雄物川図書館は、横手市内の図書館の中でも
蔵書の数が1番多いそうです!!
図書館に入ると、キッズコーナーがあり小さいお子さんが
読む絵本や、小学生向けの児童書などがズラリと並んでいました

初めて利用するお子さんも多かったので、図書館の方から
利用の仕方について説明していただきました。
そして楽しい絵本の読み聞かせ&わらべうたも


それから、館内の案内もしてもらいました
普段は見ることができないという書庫の中にも入りました


お子さんのお名前で図書利用カードを作ることもでき、
早速作成して絵本を借りたお友だちもいました
1時間ほどの時間でしたが、あっという間でした

次回は、ハムちゃんクラス(2歳以上)でも図書館にお出かけしますよ
日時・・・10月20日(金)10:15~11:30
場所・・・雄物川図書館(※現地集合・現地解散です)
参加希望の方は、広場への登録とお申し込みが必要となりますので
お気軽にお問い合わせください
☆横手市子育て支援センター ☎32-2426
☆山内子育て支援センター ☎53-2172
皆さんのご参加をお待ちしておりま~~す!
by かなちゃん