5月12日、おまたせしました~ よこたべ主催 じゃがいも植え体験の様子です!
①農家の方が種いもを半分に。その間に植え方の説明を聞いてます
②さて植えるぞ~たくさんとっちゃおう!
③とっても広い畑でした。30センチ間隔に種イモの切り口を下にして置いて行きます
④このじゃがいもは学校給食に使われるのだそうです。
収穫の時期がきて、みんなのお腹に入るのが待ち遠しいですね。
農家さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました!
5月12日、おまたせしました~ よこたべ主催 じゃがいも植え体験の様子です!
①農家の方が種いもを半分に。その間に植え方の説明を聞いてます
②さて植えるぞ~たくさんとっちゃおう!
③とっても広い畑でした。30センチ間隔に種イモの切り口を下にして置いて行きます
④このじゃがいもは学校給食に使われるのだそうです。
収穫の時期がきて、みんなのお腹に入るのが待ち遠しいですね。
農家さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました!
投稿するには横手市子育てコミュニティサイトへのユーザー登録が必要です。
じゃがいもの成長が楽しみですね〜(^-^)
今回は参加できなかったけど、前回やった大根もとっても美味しく、楽しかったです!
橫手の食べ物について、親子で食農体験できる”よこたべ企画”これからも注目していますヨ〜\(^O^)/