6月7日(火)横手市健康推進課の戸田保健師を講師に、「小児看護の基礎知識」について講話していただきました
ファミサポでは預かる事のできない感染症の病気について、原因、潜伏期間、症状、合併症、予防、治療等、とても参考になりました。
ヘルパンギーナの特徴として、突然高熱、幼児から学童に多い病気の他、喉にできる白い点々が一列に並ぶのは、知っていましたか・・・?


次回は、6月29日(水)「子どもの世話」について、たいゆう保育園内の見学と園長先生のお話を聞かせていただきます。
参加お待ちしております