【横手市子育て講座】こどもの事故防止教室

みなさんこんにちは

9月25日(木)に、横手市子育て講座「こどもの事故防止教室」が開催されました。

横手警察署の方と、クロネコヤマトの方が来てくださり、交通安全についてお話してくれました。

 

警察の方の挨拶の後、クロくんシロちゃんの登場!!

こどもたちは目をまんまるくして驚いていましたが、大人からは、「わぁー!」と歓声が

クロくんとシロちゃんと一緒に、横断歩道の渡り方、信号の見方を勉強しました。

途中、クイズもあり、「はいっ!」と手を挙げて答えてくれたお子さんもいました

おはなしを聞いた後は、実践!

お家の人と一緒に、横断歩道を渡る練習をしました。

みんな上手でしたよ

その後は、チャイルドシートの正しい使い方を教わりました。

参加したお母さんから「こどもが大きくなったらしっかりルールを教えてあげたい」との感想もいただきました。

最後に、クロくんとシロちゃんからお土産をもらい、ハイタッチしました。

帰りに玄関外で、パトカーとトラックの乗車体験もできましたよ

体験型で、とってもわかりやすい楽しい教室となりました。

参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

 

★お問い合わせ★

横手市西部子育て支援センター
0182-26-3520

横手市南部子育て支援センター
0182-24-3155