もうこのまま春が来そうな横手でしたが、やはり降りましたね 雪まつりも もうすぐふわふわの雪に包まれた かまくら 楽しみだな~ またまた『メルヘンワールド 横手店』様より、 お菓子の寄付のお申し出があり 2月… 続きを読む »

もうこのまま春が来そうな横手でしたが、やはり降りましたね 雪まつりも もうすぐふわふわの雪に包まれた かまくら 楽しみだな~ またまた『メルヘンワールド 横手店』様より、 お菓子の寄付のお申し出があり 2月… 続きを読む »
バドミントンでおなじみ世界大会などで活躍された、小椋久美子さんによる「初心者向け小学生親子教室」が、2月16日(日)に横手体育館で開かれます 小椋さんは、バドミントンの楽しさを子どもたちに伝えるため、各地で普及活動を行っ… 続きを読む »
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」(いちはやく)をご存知ですか? 虐待かもと思ったときや児童に関するあらゆる相談など、子どもたちや保護者のSOSの声をいちはやくキャッチするためのダイヤルです。 お電話の内容に関する秘密… 続きを読む »
2020年がスタートしましたね 年末年始は、皆さんどのように過ごされましたか 帰省したり、旅行したり、ゆっくりお家で過ごしたりとリフレッシュできたのではないでしょうか 『ピープル株式会社』より、ぽぽちゃんの… 続きを読む »
秋田県では、子育て家庭を応援する企業・店舗と協働して、「あきた子育てふれあいカード」事業を行っています 協賛店を利用する際にカードをお見せいただくことで、割引やポイントアップなどのサービスを受けることができます &nbs… 続きを読む »
11月24日、元社会教育アドバイザーの 石川 喜美子先生 を講師にお招きし、子育て講演会「『つ』がつくうちに・・・」を開催しました 休日とあって、パパたちも参加してくれましたよ 石川先生も、只今孫育て真っ最中。ご自身の体… 続きを読む »
市報よこて「キラリ☆子育てひろば」のコーナーをご覧いただいていますか 2ヶ月に1回、横手市の子育てに関する話題を紹介していますよ 12月は、十文字町子育て支援センターの利用者さんに登場いただいています &n… 続きを読む »
11月ももう終わりますね~ 12月のお楽しみは何と言っても、クリスマス 横手市児童センターではクリスマスイベント盛り沢山で皆さんのお越しをお待ちしています そして・・・ またまた『メルヘンワールド 横手店』様より、市内の… 続きを読む »
みなさん、こんにちは。道端の葉っぱもだんだん色付いてきて、紅葉がきれいな季節になってきましたね!!さて、先日つどいの広場ひらかで開催された「おまつりごっこ」には、17組の親子が参加してくれました~。金魚すくいや輪投げ、的… 続きを読む »
講師に 酒井 浩先生 をお迎えし、雄物川図書館の敷地内にある 落ち葉や葉っぱを使って、きれいなステンドグラスをつくります 大人も子どもも どなたでも参加できます 野外での活動があるので、汚れてもよい服装でご参加ください… 続きを読む »