10月24日(土)に行われた第35回輪気愛相スポーツ交流会に参加しました。 午前中は競技、午後はビンゴゲームととても楽しい1日でした。

10月24日(土)に行われた第35回輪気愛相スポーツ交流会に参加しました。 午前中は競技、午後はビンゴゲームととても楽しい1日でした。
ぽかぽかサロンメンバー募集しています。 2か月に1回のペースで、利用者さん、お子さん、家族が自由に過ごせる居場所づくり、仲間と交流する社会参加、創作、学習、クッキング、レクレーション等の機会を提供しています。
11月ぽかぽかサロンチラシができました。今月はビーフシチューとデザートをつくります。参加費200円。締め切り11月8日(日)
すっかり秋の風が吹き、 食欲がどんどん湧いてくる季節になりましたね♪ さて、今月のマムチャくらぶの ママスポットとカフェのお知らせです\(^o^)/ 今回は手作りカフェの企画です。 毎年恒例の、親子で白玉だんご作りo(^… 続きを読む »
ランチ会の様子 久しぶりのCOCO’S 野菜たっぷりカレーとデザート(抹茶アイスわらび餅)ドリンクバーを頂きました。 おしゃべりしながら、今、話題のニュース、学校生活、職場の様子etc…. お腹い… 続きを読む »
お知らせ ぽかぽかサロン年間予定表ができました。 ママさんメンバーが作ってくれました。 お楽しみ企画がいっぱいです &nb… 続きを読む »
先週末27日(土)東日本大震災の影響で避難されている方々の交流会を開催しました。 今が旬の山内産のいものこを使った芋のこ汁と、福島のなみえ焼きそばを作って食べましたよ(#^.^#) 子どもたちも楽しそうに作ってくれました… 続きを読む »
先日、避難者サロンでフットケアと折り紙で交流会が行われました。 講師はそれぞれ福島県、宮城県から震災を機に横手市に来られた方々にお願いして、県の避難者支援室、市のくらしの相談課、そして子育てサポートはぐのメンバーが企画し… 続きを読む »
寒くなってきました降り積もった雪は消えましたが まだまだこれからが本番ですね。。 23日(土)にY2ぷらざ近くのアトリエ・アッサンブレで ネイルアート&読み聞かせ&手作りのお菓子で茶話会を行… 続きを読む »
福島県のトン汁VS横手産の芋のこ汁、どちらが美味しいかな!? この催しは避難者サロンを運営している、平鹿地域振興局 地域企画課と横手市くらしの相談課、子育てサポートはぐによる企画。 芋煮のほか、3杯みその講座とリサイクル… 続きを読む »