市内の小正月行事も終わり、今から春の便りが待ち遠しいですね さて、先日つどいの広場ひらかでは年に一度の『リサイクル交換会』が開催されましたよ たくさんの親子連れで、賑わっていました まずは2月生まれのお誕生… 続きを読む »

市内の小正月行事も終わり、今から春の便りが待ち遠しいですね さて、先日つどいの広場ひらかでは年に一度の『リサイクル交換会』が開催されましたよ たくさんの親子連れで、賑わっていました まずは2月生まれのお誕生… 続きを読む »
こんにちは 2月4日(火)はマタニティヨガを行い 今回は2人の妊婦さんが参加をしてくれました まずは、自己紹介をしてから、ヨガをスタートしました ゆっくり優しい動きの中で、リンパの流れを良… 続きを読む »
みなさん こんにちは(✿✪‿✪。)ノ 山内子育て支援センターです このまま春を迎えるのかなぁと思っていたのでしたが 先週は久々に連日の降雪・・・(*´з`) しかし、小正月行事にとっては恵みの雪 関係者の方々は、ホッとし… 続きを読む »
こんにちは(*’▽’) 2月に入り、一段と寒さが感じられるようになりましたね まだまだ感染症が心配なこの時期、 うがい・手洗いをして予防しましょうね さて、1月29日にわいわいらんど… 続きを読む »
2月3日児童センターで、豆まきをしました「Let’s豆まめ・まきまき!」なんだか楽しそうなネーミング 自分の心の中に潜んでいるオニをやっつけようと、たぁ~くさんのお友だちが来てくれましたよ 「節分の由来」のお話しを聴いて… 続きを読む »
こんにちは とうとう、2月に突入 今年は雪も少なく、奇跡的な冬ですね さて、1月27日(月)になかよし広場でふるさと村に 行ってきました 今回はこっこちゃん、うさちゃん、ハムちゃんの合同クラス 予定では、親子で雪遊びをす… 続きを読む »
おには~そと! ふくは~うち! 先週金曜日、山内子育て支援センターではかわいい鬼の面づくりをして、今日の節分には心の鬼をやっつける為、豆まきをしました。。 面つくりでは、赤鬼さん!青鬼さん!ピンク鬼さん!様々な鬼さんの帽… 続きを読む »
こんにちは 雪のない珍しい横手の冬 なければないで、少し寂しいような気に なる今日この頃です さて、妊婦さん向け講座のプレママデー 1/20㈪は、マタニティヨガをやりましたよ 初めに、児童センター内の様々な子育て支援 に… 続きを読む »
こんにちは 遅ればせながら、今年もよろしくお願いします(^◇^) 今年も楽しいことたくさんしましょうねーっ さて、先週17日(金)に、さかえ館で移動子育てサロンを 開催しました♪ まったり、自… 続きを読む »
こんにちはもうすぐ節分ですね みなさんは、おうちで豆まきをしますか 児童センターでも2月3日一緒に豆まきを楽しみましょう 昨日は、mamaトーク!を行いました 「このごろ気になること」をテーマに助産師さんも来て、離乳食の… 続きを読む »