みなさんは「アンガーマネジメント」という言葉を聞いたことはありますか? 今回のたんぽぽ講座では 「アンガーマネジメント講座~イライラを大切な家族にぶつけないヒント~」ということで 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会… 続きを読む »

みなさんは「アンガーマネジメント」という言葉を聞いたことはありますか? 今回のたんぽぽ講座では 「アンガーマネジメント講座~イライラを大切な家族にぶつけないヒント~」ということで 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会… 続きを読む »
こんにちわ~ん! 今回のわいわいらんどは、伝承遊びの アレンジバージョン♪で遊んでみました けん玉遊びの進化形!? 別名 こんこんボード 穴をあけた段ボールのボードに まずは自由にお絵描きしました &nbs… 続きを読む »
妊婦さん向け企画のプレママデー 1月22日(月)の今回は、人気企画の マタニティヨガでした 5名の妊婦さんが参加してくれましたよ 早速スタート! 呼吸を整えながら身体を伸ばしていきます… 結構きつめなポーズ… 続きを読む »
1月19日(金)、雪遊びをしにふるさと村へ 23組の親子の皆さんと行ってきました みんな、バッチリあったかい格好で遊びに 来てくれましたよ 雪で型抜きをしてみたり、そり滑りをしてみたり♪ 少しかための雪だったけど、楽しか… 続きを読む »
こんにちは! 横手市子育て支援センターです(^^♪ 道路に雪がなくて、お出かけしやすい お天気が嬉しいですね さて、先日行った2つの会のご報告を まずはmamaトーク! 『この頃気になること』… 続きを読む »
こんにちは~ 山内子育て支援センターです 平成30年を迎え、この前までお正月気分でいたら なんともう、早いもので1月も中旬早いですね~ 全国的に大寒波が到来したニュースを聞いて、 ドキドキしていましたが、思ったほどの降雪… 続きを読む »
来月は節分ですね?今回の「作ってみよう」ではおにさん帽子を作りました 青・赤、どちらの帽子がいいかな? はじめに帽子の大き… 続きを読む »
こんにちは~「ベルっこ♪まま」です 久々の投稿です 待ってました~この季節 クリスマスはベルままシーズン そこで・・・ 12月23日、「清川の里」さんのクリスマス会へお招きいただき、ベルの演奏を楽しんでいただきましたよ … 続きを読む »
12月に入り、今年もあと一か月を切りましたね 子どもたちも、もうすぐ冬休み あたたかく、ほっこり過ごしたいですね さて今月3日、元 社会教育アドバイザーの石川喜美子先生を講師にお招きし、 子育て講演会を開催… 続きを読む »
11月16日(木)「つどいの広場ひらか」では、手作り料理教室を開催、 信太裕美さんに「簡単細巻き作り」を教えていただきました この日の参加者は8名。 講師の信太先生は幼稚園児二人の子育て中のママさんです &… 続きを読む »