11月8日、児童センターで、イクメンパパ安藤さんによる 「絵本の読み聞かせライブ」がありました 「絵本はコミュニケーションツール」という安藤さん 安藤さんは、お子さんが生まれる前に100冊の絵本を用意して誕生を待っていた… 続きを読む »

11月8日、児童センターで、イクメンパパ安藤さんによる 「絵本の読み聞かせライブ」がありました 「絵本はコミュニケーションツール」という安藤さん 安藤さんは、お子さんが生まれる前に100冊の絵本を用意して誕生を待っていた… 続きを読む »
子育て中のご家族を対象に、親子で一緒にはもちろん、お父さんやお母さんが単独でも参加できる「旭子育てセミナー」 ヨガやガーデニング、クッキングなど、楽しく学べる講座が盛り沢山です 前回の講座の様子です &nb… 続きを読む »
横手おやこ劇場より、イベントのお知らせです 花咲かせ☆子どもの芸術体験ひろば2016 『マジック 体験 ワークショップ & イリュージョン』 ~あなたもマジシャン! 不思議な世界でま… 続きを読む »
秋田市を拠点に活動している、多胎サークル『ひなっこクラブ』さん 今回は初の試み~ということで、ここ横手市での開催となりました この日は、大森の「子どもと老人のふれあいセンター」に7組の双子ちゃん家族が集まりました 6ヶ月… 続きを読む »
今月の『ぽかぽかサロン』の活動は、クッキング~ 9月19日(月) さかえ館にて、「豚の生姜焼き御膳」をつくりました ・生姜焼き ・茶碗蒸し ・味噌汁 ・お漬物 の4点セットに挑戦 … 続きを読む »
今回の「ぽかぽかサロン」は、夏の定番メニュー 『冷やし中華&餃子&簡単デザート を 作ろう』でした。 7月31日(日) さかえ館にて、栄養士の先生のご指導のもと、3品に挑戦~ 3グループに分かれ、慣れない手… 続きを読む »
春の陽気を思わせるいいお天気ですね 昨日、マムチャくらぶが主催するコーヒー講座に参加してきました。 ひなまつりということで、コーヒー講座の講師の菅さんと個人的にも親しい、増田町の「くらを」のスタッフの方が特製の甘酒を持っ… 続きを読む »
Akita-sugiこどもミニキャラバンが、木のおもちゃを持って横手市児童センターに来てくれました お部屋の中にもほんのり木の香りが漂って、穏やか〜な気分に &nb… 続きを読む »
昨年、横手市でパパサークルが発足しました。その名も「ピーターパン」 毎年行われている子育てイベント「ちびっこわくわくフェスティバル」でも、司会や段ボール迷路などで大いにちびっこたちを楽しませてくれました\(^o^)/ パ… 続きを読む »
12月のぽかぽかサロンのチラシができました。 今回はクリスマスにちなんで、簡単クリスマスケーキ&ナポリタン&野菜スープを作りに挑戦です ぽかぽかサロンでは、毎月工作やクッキングなどさまざまな催しで、交流会を… 続きを読む »