12月に入り、今年もあと一か月を切りましたね 子どもたちも、もうすぐ冬休み あたたかく、ほっこり過ごしたいですね さて今月3日、元 社会教育アドバイザーの石川喜美子先生を講師にお招きし、 子育て講演会を開催… 続きを読む »

12月に入り、今年もあと一か月を切りましたね 子どもたちも、もうすぐ冬休み あたたかく、ほっこり過ごしたいですね さて今月3日、元 社会教育アドバイザーの石川喜美子先生を講師にお招きし、 子育て講演会を開催… 続きを読む »
11月16日(木)「つどいの広場ひらか」では、手作り料理教室を開催、 信太裕美さんに「簡単細巻き作り」を教えていただきました この日の参加者は8名。 講師の信太先生は幼稚園児二人の子育て中のママさんです &… 続きを読む »
前日の嵐がうそのように晴れ上がったこの日、「つどいの広場」では増田の「真人公園」に5組の親子で「ザリガニつり」にお出かけしました 東京か… 続きを読む »
9月12日(火)伊藤小児科・内科医院院長 伊藤 忠彦氏をお招きし、「小児看護の基礎知識」として乳幼児の健康状態の観察や子どもがかかりやすい疾患・看護方法などを教えていただきました また今回は講座だけでなく、伊藤小児科に隣… 続きを読む »
今年度第1回目の「旭子育てセミナー」は『家庭菜園体験』でした プランターにイチゴの苗を植えましたよ~ この日は曇り空でしたが、前日の雨の… 続きを読む »
りんごちゃんひろばでは、毎月1回サークル「にこにこベィビーさん」のベビーマッサージがあります 今日は5組の親子が来てくれましたよ ベビーマッサージは、生後2ヵ月ころから、だいたい動き出すころがベスト そ… 続きを読む »
今月の『パパ’sサークル ピーターパン』は、「みんなで楽しくバルーンアート」 今回は10名の大人と15名のお子ちゃまたち、総勢25名での活動となりました たくさんの方に参加していただき、うれしい限りです 初参加の4組のご… 続きを読む »
5月は、こどもの日がありますね こどもの日に合わせて、今回は「こいのぼり」を作ってみましたよ~ まずはペットボトルの中に好きな色の、お花紙を選んでいれます どの色がいいかな?くしゃくしゃにして、ペットボトル… 続きを読む »
さかえ館で「おたのしみクッキング」をしました 今回のメニューは、焼きそば、チーズ巻き、春雨スープ、ババロアです まず始めに、焼きそばに入れるキャベツを切りましょう 具材がたくさん入りますよ~ … 続きを読む »
11月の「ぽかぽかサロン」は、みんなでたすけあいクッキング~ みんなが大好きな、手巻き寿司とジャガイモのガレットを作りましたよ~ えび、… 続きを読む »